
冬の北海道旅行
夫の実家が札幌にあり、年に数回北海道へ行きます。今回は4泊5日。1泊は定山渓ビューホテル。3泊は義実家にお泊まり。
初めて行った冬の北海道は普通のスニーカーを履いて行き、ツルツル滑りまくりすぐノースフェイスでスノーブーツを買いました。
関東に居たらスノーブーツの使う機会はほぼないですが、北海道に行くなら絶対あったほうがいいです。
今回、夫はスノーブーツを忘れスニーカーで過ごしました。外で雪遊びするときは家でお留守番してもらい、私が2歳の息子と雪遊びへ。普通の公園に雪山があり、ひたすらソリで滑って遊びました。体力めちゃくちゃ使います。
さて、定山渓ビューホテルと北海道での服装、食べたものを紹介したいと思います。
定山渓ビューホテル
最高でした!!部屋、食事、プール全て良かったです。
まず畳のお部屋を予約したので、ころんと寝かせられて良かったです。
地下に大きいプールがあり、2歳息子が大喜びでした。滑り台や無料で使える浮き輪でずっと遊んでました。

3ヶ月の娘は水着を一応買いましたが、ずっと寝ていたので入らなかったです。プールデビューはおあずけとなりました。プールの後は大浴場へ!プールとつながっていたためスムーズにいけました。
夜ご飯、朝ご飯はバイキングで食事の種類が豊富でした。デザートも多く、限界まで食べました。

子供用の椅子や赤ちゃん用のベッドも貸してくれたので、0歳児は寝かせて食べることができました。
ホテルは日曜〜月曜で泊まりましたが、満室のようでした。またリピートしたいです!
服装
私はインナーダウン+ロングのアウターを着てました。
息子は雪遊び中はmont-bellのスノーウェア(90cm)をきて、mont-bellのスノーシューズを履いていました。

雪遊び以外はハリーハンセンのアウターを着ていました。

0歳の娘はずっと抱っこだったので、コンビ肌着+長袖服+薄手のアウターを着せて、抱っこ紐にmont-bellのカバーをつけてました。カバーつけるだけでもだいぶ暖かいので、娘の服をモコモコにする必要はなかったかなと思います。
食べたものはpart2にまとめたいと思います!